医療用麻薬の服薬指導

医療用麻薬の服薬指導

医療用麻薬の外来服薬指導をはじめました

医療用麻薬(オピオイド)を正しく用いることで、がんの痛みを和らげ、生活の支障が少なく、日常生活を送ることができます。
当院では、患者さんが不安なく適切に鎮痛剤を用いることができるように、当院薬剤師による服薬指導を行っています。これまでは入院患者さんを対象としていましたが、この度外来でも同様の指導をはじめました。
医師が処方した医療用麻薬について、正しい服用のしかた、効果や副作用、痛みが悪化したときの対処法などについて、薬剤師からご説明します。

  • 新たに医療用麻薬が処方されたとき

  • 薬剤量が変更されたとき

  • には、医師の診察、処方の後で薬剤師の指導・説明が受けられます。
  • 副作用についてご心配があるとき

  • 医療用麻薬について気がかりや疑問があるとき

  • にも、ご希望に応じて対応いたします。

    詳しくは、主治医や外来看護師にお尋ね下さい。

ページ先頭へ戻る