がん相談支援

がん相談支援

がん相談支援センターのご案内

患者さん・ご家族のほか、地域の方々等どなたでも無料で利用できます。
がんに関する治療や療養生活全般、地域の医療機関などについて相談することができます。

  • 治療前、治療中、治療後、治療が変わったときなどいつのタイミングでも相談可能です。

  • がん専門相談員がお話を伺い、相談応じて専門医や専門職と連携を図ります。

  • ご相談は無料です。

  • 匿名でも承ります。

  • 当院にかかっていなくても構いません。

  • 相談者の同意なく、主治医・他のスタッフに連絡を取ることはしません。

【こんな時 】

  • がん治療と日常生活について

  • 仕事・学業・育児(妊娠のこと)について

  • 医療費や生活費などの心配について

  • セカンドオピニオンについて

  • 主治医とコミニュケーションをうまくはかりたい

  • 緩和ケア・ホスピスについて

  • 困っていることがあるがどこに相談してよいかわからない等、お気軽にご相談ください

がん相談支援センターを利用される方へ

受付相談時間 月曜日~金曜日(土日祝日を除く)
8:30~17:15(受付時間は16:00まで)
場所 がん相談支援センター(1F総合案内横)
対応者 がん専門相談員(必要時、専門職が対応します)
連絡先 【直通電話】092-721-9991
相談方法 対面もしくはお電話によるご相談を受け付けております。
状況に応じてオンライン相談(要相談)
外国語でのご相談はAI通訳機を使用したり専門機関をご紹介する等対応します
※予約制ではございません、お気軽にお声掛けください。

がん診療のサポート体制

ページ先頭へ戻る