募集情報

募集情報

令和8年度 第1回 国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 看護師・助産師募集要項

募集概要

募集人員 看護師:40名〜50名、助産師:若干名
勤務条件 変則二交替制勤務

採用試験概要

《第1回》

募集資格 令和8年3月看護師・助産師養成機関卒業見込みの方
一次選考 書類審査
二次選考 適性試験、面接
選考日 日程 二次選考日:令和7年5月18日(日)

《第2回》(必要に応じ実施致します)

募集資格 令和8年3月看護師・助産師養成機関卒業見込みの方及び卒後5年以内の方
一次選考 書類審査
二次選考 適性試験、面接
選考日 日程 一次選考日:令和7年10月ごろ
二次選考日:令和7年11月ごろ ※R7.9【第2回選考日】決定予定

応募(エントリー)手続き

手続は全てWEB上で行なっていただきます。
エントリー(アンケート)及び履歴書・成績証明書等の提出書類を下記の手順で送信してください。

応募書類 当院所定書式の履歴は【こちら】、健康診断書は【こちら】からダウンロードしてください。
看護師・助産師
【新卒(令和8年3月看護師・助産師養成機関卒業見込みの方)】
①履歴書
②成績証明書(看護系の学校に2ヵ所以上在学された場合はそれぞれの成績証明書
③健康診断書(所定様式)
④卒業見込み証明書
⑤免許取得済の者は看護師免許証(写し)もしくは登録済証(写し)
WEB登録 こちら】より、下記2点の手続きを行ってください。
※エントリーフォームは応募開始の4 月1 日0時から公開されます。
(1) 提出書類のアップロード
「提出書類」をPDF形式でアップロードしてください。
※写真ではなくスキャナー取込していただき、鮮明に読み取れるようアップロードしてください。内容が読み取れないと受付できません。
(2) エントリー(アンケート)フォームヘの入力と送信
エントリーフォームヘ入力したら必ず送信を行ってください。
注意事項 ・応募締切日を過ぎてから登録されたものについては無効といたします。
・成績証明書について、必ず公印のあるものをアップロードしてください。それ以外のもの(学業証明書など)は必要ありません。また、成績証明書は「応募時点で発行できる最新のもの」をご提出ください。
募集締切 第一回:令和7年4月18日(金)24:00迄
問合せ先 総務課人事係TEL:092-721-0831 (内線2376)

処遇

給与 国家公務員共済組合連合会給与規程に準じます(令和8年度見込み)。
【看護師】
本俸    :260,400円
地域手当  :26,040円
特別調整手当:2,000円
処遇改善手当:10,000円
合計    :298,440円

【助産師】
本俸    :275,900円
地域手当  :27,590円
特別調整手当:2,000円
処遇改善手当:10,000円
合計    :315,490円

・看護師は4年大卒の初任給です。経験者は経験年数に応じた加算があります。
・助産師は助産師免許所有者で、助産業務に従事する場合の初任給です。
・給与、諸手当、賞与等は連合会職員と同等の扱いとなります。
・入職後6 か月間は試用期間となります。(※試用期間延長の場合あり。)
・試用期間中は、地域手当は支給されません。
・雇用形態は浜の町病院職員(短期共済組合員)となります。(注1)
諸手当例 通勤手当:支給規程に基づき支給(ただし、55,000 円まで)
住居手当:家賃額により最高28,000円まで支給(家賃61,000 円以上は28,000 円)
その他扶養、時間外、夜勤、特殊勤務手当等
賞与 給与月額の4 .4ヶ月分(見込み)
定期昇給 年1回
加入保険 国家公務員共済健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
被服 ユニフォーム、靴を貸与
その他 勤務時間、休日等は下記募集要項をご確認ください。

(注1) 連合会職員および浜の町病院職員とは
当院が国家公務員共済組合法に基づいて設立された医療機関であることから、長期共済組合員(連合会職員)の定員枠があり、それ以外の職員については短期共済組合員の「浜の町病院職員」または「契約職員」として採用しています。今回の採用は浜の町病院職員となります。
浜の町病院職員は、勤務評価の成績に応じて、連合会職員に昇格となる制度を設けています。また、給与待遇は連合会職員と同等となっております。
詳しくは下記募集要項をご確認ください。

ページ先頭へ戻る