輸血検査部門

  1. ホーム
  2. 部門のご案内
  3. 検査部
  4. 輸血検査部門

輸血検査

輸血全自動分析装置

輸血全自動分析装置

輸血管理システム

輸血管理システム

輸血製剤照合・搬送登録

輸血製剤照合・搬送登録

血液製剤保冷室

血液製剤保冷室

赤血球製剤

赤血球製剤

院内の輸血療法が安全かつ適正に行われるよう、臨床検査技師が24時間体制で、血液型・不規則抗体検査、交差適合試験を行っています。
電子カルテとの連携が円滑な輸血システムを導入し血液型の照合、血液製剤の入出庫を行っています。また、血液製剤の保管管理は自記温度記録付きの専用保冷庫を使用しています。
輸血する際は、患者さんのリストバンドと血液製剤をバーコードで照合する認証システムを導入し、更なる安全性を目指しています。

血液型検査

血液型検査

ABOとRh血液型は輸血時に重要な検査です。ABO血液型は、A.B.O.ABの4つの基本型に分類されます。
Rh血液型は大別すると陽性・陰性に分けられます。日本人のRh陰性は約0.5%です。

不規則抗体検査

不規則抗体検査

不規則抗体は主に輸血歴や妊娠歴の既往のある人から検出されます。不規則抗体の有無を事前に確認することは、安全な輸血に重要な意味を持っています。日本人の検出率は約0.4~4%です。

交差適合試験

輸血を受ける患者さんの副作用を防止することを目的とし、必ず実施します。
輸血には同種血輸血と自己血輸血があります。

同種血輸血

日赤血液センターから供給された献血由来の血液製剤と患者さんの血液を用いて交差適合試験を行います。この検査で適合となった血液製剤が患者さんに輸血されます。

自己血輸血

輸血

同種血輸血に伴う副作用(免疫的感作・感染症)を回避する目的で行われています。当院では術前貯血式自己血輸血を行っています。対象者は、採血基準をもとに病状の進展がゆるやかで、全身状態が安定している待機的手術の方に限られます。

輸血部門では、検査のみでなく院内で適正な輸血療法が行われるよう年6回の輸血療法委員会を開催し、血液製剤の適正使用を検討したり、日赤血液センターと連携のもと、輸血に関する情報を他の部署へ提供したりと多方面において活動しています。


部門のご案内へ戻る

初診受付時間のご案内 schedule

平日(月~金) 8時30分~11時

上記以外の初診受付

  • 形成外科は月、水、金のみ
  • 脳神経外科は月、水、金のみ
  • 泌尿器科は火、木のみ8時30分~10時30分まで(月、水、金は11時まで)
  • 整形外科は月、水、金のみ 8時30分~10時30分まで(火、木は11時まで)
  • 産婦人科は火、木のみ8時30分~10時30分まで(月、水、金は11時まで)
  • 耳鼻咽喉科・頭頸部外科は水曜日休診
  • 眼科は火曜日休診
  • 乳腺外科の木曜日(13時~14時)は大城戸医師宛の紹介状をお持ちの方のみ診察
    二次検診(検診後の要精密検査)は月~金曜8時30分~11時受付
  • 肝胆膵内科、 呼吸器内科 、リウマチ・膠原病内科、産婦人科、皮膚科、整形外科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の受診時は必ず紹介状が必要です

※必ずマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証をご持参ください。
※2科受診をご希望する場合の受付時間は10時30分までとなります。

休診日

土・日・祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
※但し救急の患者さんは救急外来にて診療いたします。

面会時間

  • 平日・土・日・祝日:14時~17時

新型コロナウイルス感染症対策のため当分の間、次の制限を行います。
・面会人数 最大2名まで
・面会者  家族またはキーパーソン(高校生以上に限る)
・面会時間 30分以内
・面会場所 個室、ライトコート

注意事項
・マスクを必ず着用ください。
・体調不良の場合はご遠慮願います。

お問い合わせ CONTACT

当院へのご意見・ご要望、その他ご不明な点はお問い合わせください。

ページのトップへ