MRIとは?

3T
非常に強い磁場と電磁波を利用して体の様々な断面を撮影する検査です。
CTと違い、X線を使いませんので、被ばくはありません。
当院では3T (Siemens spectra、Vida) の2台体制で撮影しています。
MRIの検査時間
MRIのベットに寝た状態で
単純検査: 20分程度
造影検査: 30分程度
※検査によって複雑な検査もありますので、時間がかかる場合もあります。
※検査中は非常に大きな音がします。
MRI検査が有用な部位
頭部 (脳梗塞・血管) ・脊椎・膝 (靭帯・半月板) ・骨盤・乳房
検査を受けられない可能性のある方
※事前に問診票を記入していただき、検査前に確認させていただきます※
- 心臓ペースメーカーを入れている
- 体内に金属がある (心臓ステント、脳動脈クリップ、インプラント、人工内耳 等)
- 妊娠中
- 極度の閉所恐怖症
- 刺青
検査室に持ち込めないもの
※事前に問診票を記入していただき、更衣室で着替えをしていただきます※
- 金属のついた服や下着
- カラーコンタクト
- 湿布
- 入れ歯 (インプラント)
- 補聴器
- カイロ
- カード類
造影検査を受けられる方へ
- 静脈から造影剤という薬剤を注入し、MRIで撮影する検査です
- 検査2時間前からは食事禁止 (少しの水分はOK) です
- 喘息の既往のある方の検査は原則禁忌となっています
- 腎機能が悪い方は検査できない場合があります
MRI画像

頭部

頭部

脊椎

乳房

骨盤

神経